-
- 操縦時の体勢に合わせた
長めでゆとりのある作りで
背中や手首が露出しにくく
走行も快適に。
-
- 縫い目のない
シームレスヒップ仕様で
水が染み込みにくく
破れにくい。
-
- リフレクター付きで
視界の悪い雨天時でも
被視認性が向上し
安全に走行できる。
-
- コンパクトに畳めるので
持ち運びしやすいだけでなく
空きスペースに入れるなど
整理がしやすい。
ポイント1
ライダー向けに考えられて開発された機能・作り
ライダーが使うことを想定して開発されているので、普通のレインコートよりもずっと快適に使えます。ライディングウエアの上から着用しやすいところや、グローブを付けたまま使いやすいところもポイント。
ポイント2
-
雨天時の走行は嵐の中にいるようなもの。
長いこと強い雨に打たれても水が染み込みにくい構造になっています。-
- 水圧の激しい前方には
ファスナーフラップと
雨返しを設けることで
浸水を徹底的に抑える。
-
- 透湿性のあるウエアなら
長距離のツーリングでも
熱がこもりにくく
快適に走れる。
-
徹底的な耐水性能
ポイント3
-
ウエアがバタつくと事故の原因にも。
各所に設けてあるアジャスターを調整することでバタつきを抑えます。-
- 身体のラインに合わせた
調整をすることで
バタつき防止のほか
疲労軽減にも繋がる。
-
- ジャケットや
パンツの裾を調整すれば
雨水も入り込みにくく。
-
バタつきを防ぐ
- あわせてほしいオススメアイテム
-
防水スプレー
レインウエアを着る前日に防水スプレーを使用すると、耐水性能が高められるだけでなく、汚れを防ぐ効果もあり、レインウエア自体も長持ちしやすくなります。透湿性を保ちつつコーティングできる「フッ素系」がオススメ。
上記画像は全てイメージです。メーカーやモデルによって仕様は異なりますので、詳しくはスタッフまでお問い合わせください。